-
TOP >
- シンセサイザー・キーボード >
- デジタルシンセサイザー >
- ~88鍵盤 >
- ROLAND >
- Roland/FANTOM-8EX 88鍵(PHA-50 エスケープメント付 象牙調・黒檀調 アフタータッチ)MUSIC WORKSTATION








Roland/FANTOM-8EX 88鍵(PHA-50 エスケープメント付 象牙調・黒檀調 アフタータッチ)MUSIC WORKSTATION
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
最上のフラッグシップ・クリエイティブ・シンセサイザー
FANTOM EX
最新のFANTOMは複数の高度なサウンドエンジン、作曲/パフォーマンス用の強力なツール、そして優れたプレイアビリティを備え、ローランド最高峰シンセサイザーの名に相応しい新たな次元へと進化します。
進化を遂げた究極のクリエイティブ・ハブ
FANTOM EXは、高い評価を得ている前作のすべての機能を搭載。最先端のテクノロジーによるアップデートを行い、プロフェッショナル・グレードのサウンド・デザイン、シーケンス、パフォーマンスを実現する、優れたクリエイティブ・システムを提供します
Start Your Engines.
FANTOM EXは、プレミアムなサウンド・エンジンによる広範なコレクションを搭載しています。ACB、ZEN-Core、V-Piano、SuperNATURALなど、ローランドのテクノロジーがさまざまな場面でインスピレーションを呼びおこし、あらゆる音楽スタイルに表現力豊かで刺激的なサウンドを提供します。
Create Without Limits.
FANTOM EXは、アイデアを即座に実現できるフレキシブルな構造により、流れを止めずに音楽に集中できるよう設計されています。内蔵エンジンを自由に組み合わせて、クラシックなサウンドからユニークなトーンや複雑なサウンドまで自在に作成可能。多彩なツールを活用し、ワンタッチでクリエイティブな環境を呼び出すことができます。主要な音楽制作ソフトウェアとのインテグレーションにより、さらに自由度と汎用性が広がり、加えてRoland Cloudのプレミアム・サウンド・コンテンツも豊富に取り揃えています。
Everything At Once.
FANTOM EXはいつでも必要十分な機能とパワーを活用できるので、音楽のビジョンを損なう心配はありません。コア・カスタム・プロセッサーは、スムーズで正確な操作と十分に余裕のあるオーバーヘッドにより、豊富なポリフォニーやフルパッチのトーン・リメインなどもシームレスに行えます。新たに搭載されたスタジオ・グレードのリバーブや、より使いやすくなったサウンド全体を形作るためのMaster FXなど、数十のエフェクトを搭載。また、FANTOMの特徴的なアナログフィルターは、温かみのあるサウンドやグリットの効いたトーンにも最適です。
Complete Control.
扱いやすく人間工学に基づいて配置されたボタン、ノブ、スライダーなどを使って、素早くサウンドを作成し簡単に作曲を行うことができます。用途に応じて自在に変化する、視認性に優れたカラー・タッチスクリーンを搭載。また、スクリーンセーバーやスタートアップ画面用のカスタム画像をインポートして、自分好みにカスタマイズすることも可能です。
新次元のサウンド
FANTOM EXは、音楽史を彩ってきたローランドの膨大なサウンド・ライブラリを自由に扱うことが可能です。7000以上のトーンと強力なシンセシス・ツールを活用して、サウンドメイクや作曲、パフォーマンスを行うことができます。
Analog Circuit Behaviorの真骨頂
ローランドのACB(Analog Circuit Behavior)テクノロジーは、アナログ回路とそのすべての動作をコンポーネントレベルで忠実に再現し、リアルなアナログ・サウンドを実現。FANTOM EXは、Circuit ModやCondition機能など、最新の進化を遂げた3種類のACBインストゥルメントに対応し、さまざまなビンテージ・キャラクターをコントロールすることができます。
JUPITER-8 ACB Expansion
1981年に発売されたJUPITER-8は、史上最も有名で人気の高いポリフォニック・シンセサイザーの1つです。JUPITER-8 ACB Expansionは、このビンテージ・アイコンを回路レベルで完全に再現しFANTOMの画面やインターフェースでの操作を実現しています。
SH-101 ACB Expansion
SH-101 ACB Expansionは、1982年の誕生から世界中のエレクトロニック・ミュージックのスタイルを形作り、刺激を与え続けている強力なモノフォニック・シンセサイザーRoland SH-101を忠実に再現しています。
JX-3P ACB Expansion
1983年に発売されたJX-3Pは、洗練された外観とプログラミングの簡略化、デジタル・コントロールのオシレーターによる安定したチューニングの時代の幕を開いた画期的なシンセサイザーとして高い人気を集めました。JX-3P ACB Expansionにより、アンダーグラウンドな80年代クラシック・サウンドをFANTOMに取り込むことができます。
The Power of ZEN-Core
柔軟性に富み拡張も可能なZEN-Core Synthesis Systemは、ローランドの数十年にわたる研究開発技術を集結し、エレクトロニック、アコースティック、ハイブリッド・サウンドなど多種多様なサウンドを提供します。それぞれに独立したオシレーター、フィルター、アンプ、デュアルLFO、エフェクトを備えた最大4系統のパーシャルにより、表現力豊かなトーンを生み出すことが可能。また、一つのシーン内で最大16のパートにアサインして複雑なスプリットやレイヤーの作成や、シーケンスの演奏も可能です。
Model Expansion
希少で人気の高いクラシック・サウンドから先進的なサウンドまで、Model Expansionはローランドのシンセサイザーの歴史とその進化し続ける世界へのアクセスを実現します。FANTOM EXには、汎用性の高いZEN-Coreシステムによる6種類のModel Expansionを搭載しています。
n/zyme Model Expansion
n/zymeは、FANTOMのために開発された新しいシンセ・エンジンを搭載した、先進的なシンセサイザーです。Wavetable OscillatorやPhase / Shape Modulation、レゾナント・フィルター、2系統のステップLFOを融合させたn/zymeは、無限にクリエイティビティを刺激する極めてインタラクティブな音楽ツールです。
Vintage Model Expansions
ビンテージにインスパイアされたJD-800、JUNO-106、JUPITER-8、JX-8P、SH-101 Model Expansionsは、ローランド往年のシンセサイザーのエッセンスを捉えつつ、ポリフォニーやその他の機能を現代の音楽環境にマッチするよう強化されています。
卓越したピアノ・サウンド
アコースティック・ピアノは、多くのキーボーディストにとってベースとなる楽器です。FANTOM EXはV-PianoとSuperNATURALテクノロジーにより、リアルな響きと臨場感、深い表現力を持つピアノ演奏を体感することができます。V-Pianoはインターフェースを刷新し、よりスムーズなワークフローを実現。RD-2000用に開発されたGerman Concert V-Piano Expansion 01がプリインストールされています。また、SuperNATURALアコースティック / エレクトリック・ピアノ、そして新開発のSuperNATURAL Acoustic Piano 3 Expansionも搭載されています。
必須のオルガン
ローランドのVirtual ToneWheelエンジンは、本物のトーンホイール・オルガンが持つサウンド生成プロセスを忠実にエミュレートし、調整可能なパーカッション、キー・クリック、リーケージ・ノイズなどを備えたトーンホイール・タイプを搭載しています。また、表現豊かなロータリー・エフェクトにより、可変速度、ブレーキ制御、およびチューブの歪みを調整可能。タッチスクリーン、スライダー、ノブ、およびキーボード・アクションは、リアルなオルガン演奏を実現するために自動的に構成され、実践的なサウンド・コントロールと迅速なプレイアビリティを実現します。
DAWとの強力なインテグレーション
FANTOM EXは、さまざまなコンピューターベースのセットアップに簡単に組み込むことが可能です。タッチ・スクリーンでのコントロールは、Ableton Live、Logic Pro、MainStage、Cubase、Studio Oneなどの一般的なソフトウェア・プラットフォーム用にそれぞれの専用モードを搭載。内蔵の16x3オーディオ/ MIDI USBインターフェースを使用し、ソフトウェアとハードウェアのサウンドをミキシング、レイヤー化したり、シーケンサー・パートをコンピュータートラックに送信したり、DAWのソースをFANTOM EXのエフェクトでルーティングしたりとフレキシブルに活用できます。
優れた接続性
リア・パネルの豊富な接続端子から、ほぼすべての機材と接続可能です。XLR/TRS標準コンボ端子からマイクや楽器を接続し、8系統の出力から個別にルーティングして外部に送ることができます。MIDI機器を接続して、タッチ・スクリーンでソフトウェア・シンセサイザーを直接操作したり、モジュラー・シンセやアナログ・シンセを2系統のCV/ゲート出力からドライブしたりすることも可能です。
サンプリング・ワークステーション
FANTOM EXでは、内部音源と外部音源、またはその両方を同時にサンプリングすることができます。パッドに直接サンプリングしてすばやくトリガーしたり、キーボードにサンプリングして音階演奏したりと自由自在。また、最大 352 サンプルを使って詳細なマルチサンプルの作成も可能。サンプルをZEN-Coreトーンのベースとして使用し、サウンド・デザインの新しい可能性を広げていくこともできます。
創作の原動力
FANTOM EXは、スピーディーな音楽制作に最適な万能プラットフォームでもあります。クリップ・ベースのワークフローで素早く最適なアレンジを構築可能。16個のRGBパッドでサウンドやクリップ、パターンをトリガーできます。お馴染みのTR-RECスタイルのステップ・シーケンサーや、リアルタイム録音でキャプチャし、大型タッチ・スクリーンのピアノロール画面で直感的にトラックの微調整が可能です。
ローランドならではのエフェクト
高品質なエフェクトは、優れたサウンド・デザインと音楽制作に不可欠です。FANTOM EXには、ローランドの膨大なライブラリーから厳選されたエフェクトが満載。サウンドに望み通りの彩りや空気感、奥行きを与えることができます。新開発のShimmer Reverbと Modulation Reverbは、最高級の単体エフェクト・プロセッサに匹敵する音質を実現。また、専用のMaster FXプロセッサーには、即戦力のプリセット・テンプレートに加え、Mastering CompセクションとMastering EQセクション用のグラフィカル・インターフェースも刷新し、より使いやすく進化しています。
主な仕様
外形寸法 | FANTOM-6EX:1,084(幅)x403(奥行き)x106(高さ)mm FANTOM-7EX:1,296(幅)x403(奥行き)x106(高さ)mm FANTOM-8EX:1,432(幅)x439(奥行き)x153(高さ)mm |
---|
質量 | FANTOM-6EX:15.3kg FANTOM-7EX:17.7kg FANTOM-8EX:27.7kg |
---|
付属品 | 取扱説明書 電源コード 保証書 |
---|
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。